未来の教育を、府中の先進的な取り組みから学ぼう!
府中市では、「社会に開かれた教育課程」の実現に向けて、「地域とともにある学校づくり」と「学校を核とした地域づくり」の両輪を進めるため、地域住民等と連携しながら、先進的な仕組みづくりとして「府中市コミュニティ・スクール」に取り組んでいます。
午前中は、コミュニティ・スクールの協力企業などを訪問し、府中市のことを学んでいきます。
午後からは、コミュニティ・スクールを入り口にしながら外部人材を活用して、地域が活性化する仕掛けについて、参加者と話し合いを行います。
参加費は無料、移動手段は自由、午前のみ、午後のみでも参加は可能です。一緒に地域活動を学んでいきませんか?
午前の部 未来見学
豊田産業のものづくり体験 & プチワークショップ
未来見学先の「豊田産業株式会社」は木工製品メーカーで、かわいらしい跳び箱型の小物入れや、大切な母子手帳や乳歯を守る「おいたちの小箱」、さらには大小さまざまな木製品を製造しています。
会社見学の後には、ものづくりの魅力を体験できる特別なワークショップを開催します。実際の製品作りに触れることで、職人の技やこだわりを肌で感じることができます。この体験を通じ、自分でものを創る喜びと、伝統を継承していくことの大切さを、実際に感じていただけます。
金光味噌の伝統技術と挑戦 & 工場見学・味噌のテイスティング
明治5年の創業以来、151年間「安全で安心できる味噌」の製造に誠意を持って取り組む「金光味噌株式会社」への特別な見学会を開催します。日本の健康食としての味噌の価値を守りつつ、新しい発酵食の可能性に挑戦し続ける金光味噌の歴史と現在を、実際の製造現場で体感してください。
見学の後半では、金光味噌の伝統的な製法を基にした「味噌蔵見学・発酵体感テースティングワークショップ」を実施。自社での麹作りや、有機素材を活用した製造プロセスの秘訣を学びながら、素材や発酵具合の異なる味噌を味わいながら蔵を巡る体験をお楽しみいただけます。
革新的なファブスペース「DDD.Labo」見学 & ゴム銃づくりワークショップ
Drone、Digital、DIYの3つの要素を基にしたDDD.Laboでは、3Dプリンター、レーザーカッター、3Dスキャナーなどの最先端機器を駆使して、ものづくりの地域、府中市で新しいものづくりの可能性を追求しています。
見学の後半では、その技術を活かした「ゴム銃づくりワークショップ」などを実施。最先端の機器に触れながら、ものづくり体験をお楽しみいただけます。
午後の部 未来見学
白壁の町 めぐり
上下は、かつて大森(岩見)銀山からの銀を運ぶ銀山街道の中継地点として栄えた、幕府直轄の天領の地です。現在でも商店街は、商店街の通りの建物はほとんどが 白壁づくりに統一されていています。
江戸幕府の代官所が置かれ、のちに金融業が盛んになった上下の面影が残る白壁の町並みを参加者とともに、散策します。
午後の部 未来会議
上下公民館
今回の会議では、これらのテーマを深堀りし、参加者とともに新しいヒントや視点を探っていきます。
● 特別ゲスト: 一般社団法人Work Design Lab代表理事 石川 貴志さん
リクルートエージェントの事業開発から、都内大手事業会社の経営企画部門を経て、社会起業家への投資や協力を行うSVP東京のパートナーとしての活動、そして「働き方をリデザインする」を掲げるWork Design Labの設立。石川さんは、首都圏の複業ワーカーと地方企業をつなぐ活動や、多数の公的機関でのアドバイザーや教育機関での講師としての経験を持たれています。
● 特別ゲスト: 株式会社 タテイシ広美社 会長 立石 克昭さん
府中市は全市を挙げて2003年から小中一貫教育に取り組み、府中明郷小学校・中学校が府中明郷学園として10年から一体型校舎でスタートしました。2012年には、学校を軸に地域との結びつきを強める「コミュニティ・スクール」研究指定校になり、立石さんが牽引してきました。
● 会議の流れ
地域活動のキーパーソンである立石さんと、石川さんによるパネルディスカッションを展開。その後、参加者はグループに分かれ、地域活性化に必要な考え方について話し合いを行っていきます。
Schedule2023年10月7日(土)当日のスケジュール
基本的に、現地集合・現地解散になりますが、広島駅・福山駅から現地まで貸切バスを1台お出しします。
バスは定員数に限りがございます。先着順で応募を締切させていただきますのでご了承ください。(以下のスケジュールはあくまでも目安です。変更することもあります。詳細なスケジュールは、申込者にメールでご連絡をさせていただきます。)
- 7:30
-
広島駅 バス出発
集合場所までのバス移動希望者は、広島駅に7:20までに集合してください。
- 9:00
-
福山駅 バス出発
集合場所までのバス移動希望者は、福山駅に8:50までに集合してください。
- 10:00
-
集合 府中市役所
広島県府中市府川町315 ※駐車場有
現地までご自身で来られる場合は、10:00までに府中市役所に集合してください。
-
オリエンテーション
未来見学の各会場には、徒歩またはマイクロバスで移動をします。
-
午前の部 未来見学
以下の3か所のうち、希望の箇所1か所に訪問します。
- 豊田産業のものづくり体験 & プチワークショップ(定員:20名程度)
- 金光味噌の伝統技術と挑戦 & 味噌蔵見学・発酵体感テースティングワークショップ(定員:20名程度)
- 革新的なファブスペース「DDD.Labo」見学 & ゴム銃づくりワークショップ(定員:20名程度)
- 13:00
-
昼休憩
- 14:00
-
午後の部 未来見学
白壁の町 めぐり
- 15:00
-
未来会議 上下公民館
広島県府中市上下町上下861−3
- 16:30
-
終了 / バス出発
1台:広島駅、1台:福山駅、1台:府中市役所
準備が出来次第、それぞれの目的に出発いたします。
- 17:30
-
福山駅 / バス到着
- 19:00
-
広島駅バス到着
開催場所 | 広島県府中市 |
---|---|
開催日時 | 2023年10月7日(土) 10:00~16:30 |
移動について | 基本、現地集合・現地解散になりますが、広島駅から現地まで貸切バスを1台(先着40名限定)、福山駅から現地まで貸切バスを1台(先着20名限定)お出しします。 バスの乗車を希望される方は、申し込み時に記載してください。 |
参加費用 |
無料(現地までの移動費は自己負担でお願いします。) |
主催 | 広島県 |
後援 | 府中市 |
多数のお申し込みありがとうございました。
さとやま元気交流会 in 府中のお申し込みは終了いたしました。