伝統と創造力が交錯する現地で、あなたの好奇心を満たす時間が広がります。
午前中は、未来見学で地元文化に触れます。
午後からは、未来会議で話し合いの中から地域づくりの新たな視点を発見していきます。
参加費は無料、移動手段は自由、午前のみ、午後のみでも参加は可能です。
あなたのアイデアと情熱が、庄原市の未来を切り開きます。
一緒に新たな一歩を踏み出していきませんか?
午前の部 未来見学
ヤマモトロックマシン自治寮活用プロジェクト見学 & ワークショップ
国登録有形文化財ヤマモトロックマシン建物群の見学をします。
見学後、自治寮の活用プロジェクトや、施設活用の目指す未来の話をしていただきます。
その後、会場内にてバードコールづくりワークショップを実施します。
会場の近くの旧帝釈小学校は半世紀近く野鳥の観察など愛鳥活動を続けていました。
ただ、学校は廃校になり活動は帝釈自治振興区に引き継がれています。
自治寮にて、バードコールをつくり、伝統を継承していくことの大切さを学んでいただきます。
街道東城路まちあるき & ワークショップ
令和4年東城路まちなみ協議会により、東城の町並みに残る歴史的な建物をめぐる、まちあるきイベント「東城たてものがたり」が開催されています。
街歩きを通じて、東城の歴史や文化を詳しく知るキッカケをつくっていきます。
町中、国土交通省ルネサンス街道「街道東城路」沿いに、-灯プロジェクト-「行灯1000プロジェクト」を進めているため、木製行灯づくりワークショップを実施し寄贈する。
ガイドと一緒に歴史を学ぶ、帝釈峡 雄橋ツアー
全長90m・幅18m・厚さ24m・川底からの高さ40mで、日本を代表し世界でも類を見ない石灰岩の天然橋です。
渓水の浸食作用により、巨大な岩盤の下部が長い年月をかけて貫通して出来ました。
この橋を架けたのは「神様」または「鬼」ともいわれ、神秘的な佇まいを留めます。
その昔、東城と西城・庄原方面を結ぶ街道として人通りも多く、馬や籠も通っていました。
備後路を往来する人々が使用していた形跡が今でも残っています。
帝釈峡 雄橋までガイドと一緒に、歩いていただき、帝釈峡が持つ、歴史や文化を学んでいただきます。
午後の部 未来会議
会場:庄原市帝釈自治振興センター
地域活動のキーパーソンたちによる、パネルディスカッションを午後の部の前半に実施します。
その後、庄原が抱える課題をテーマに、庄原ファンがどのような企画をすれば増えていくかを、グループに分かれて、話し合いをしていただきます。
グループは、未来見学に参加したメンバーだけではなく、地域住民の方にも参加していただきます。
Schedule2023年8月5日(土)当日のスケジュール
基本的に、現地集合・現地解散になりますが、広島駅から現地まで貸切バスを1台お出しします。
バスは定員数に限りがございます。先着順で応募を締切させていただきますのでご了承ください。
- 7:30
-
広島駅 バス出発
集合場所までのバス移動希望者は、広島駅に7:30までに集合してください。
- 10:00
-
集合 庄原市東城支所
広島県庄原市東城町川東1175 ※駐車場有
現地までご自身で来られる場合は、10:00までに東城支所に集合してください。
-
オリエンテーション
未来見学の各会場には、徒歩またはマイクロバスで移動をします。
-
未来見学
以下の3か所のうち、希望の箇所1か所に訪問します。
- ヤマモトロックマシン自治寮活用プロジェクト見学&ワークショップ(定員:20名程度)
- 街道東城路まちあるき&ワークショップ(定員:20名程度)
- ガイドと一緒に歴史を学ぶ!帝釈峡 雄橋ツアー(定員:20名程度)
- 13:00
-
昼休憩
-
未来会議 庄原市 帝釈自治振興センター
広島県庄原市東城町帝釈未渡2021
- 15:30
-
終了/現地解散
- 18:00
-
広島駅 バス到着
バス移動希望者は18:00頃に広島駅に到着します。
開催場所 |
広島県庄原市 |
---|---|
開催日時 |
2023年8月5日(土) 10:00~15:30 |
集合場所 |
〒729-5121 広島県庄原市東城町川東1175 |
移動について |
基本、現地集合・現地解散になりますが、広島駅から現地まで貸切バスを1台(先着27名限定)お出しします。 バスの乗車を希望される方は、申し込み時に記載してください。バスは広島駅を7時30分に出発します。 |
参加費用 |
無料(現地までの移動費は自己負担でお願いします。) |
主催 | 広島県 |
後援 | 庄原市 |
多数のお申し込みありがとうございました。
さとやま元気交流会 in 庄原のお申し込みは終了いたしました。